Prototype(プロトタイプ)の発売日は、The Sims 3(ザ・シムズ3)から約1週間後と近かったためか、私は完全にノーマークでした。
しかし、しばらく経ち、友人がこれはやるべきと薦めきて、試しにトレーラーを観てみると、一気にやってみたいと思うようになりました!!
Prototype(プロトタイプ)の第一印象はARMS?!第二印象はAssassin’s Creed
Prototype(プロトタイプ)のトレーラーやゲームプレイ動画を観て、初めに思ったのが、ARMS(皆川亮二作)に似ているということでした。
腕が伸びたり、変形して武器になったり、超人離れした身体能力を持っていたり、挙句の果てには全身が変化していましたので―。
実際にやってみると、もっと似ているなと思いました。なぜなら、ARMSのアリスみたいな女の子が序盤で登場してきたからです。(まだ序盤しか遊んでいないので、はっきりとは分かりませんが…)
第二印象にはAssassin’s Creed?!と、ふと思いました。それは主人公のAlex Mercerがフードを着ているからです。というか、それだけです(汗)
ま、強いて言うなら、すごく強いのもちょっとかぶったのかも。とはいうものの、最強というほど、強くなく(むしろ弱いときも)、私にはちょうどよいゲームバランスに感じました。
製作者の頑張りが伝わる作品
Prototype(プロトタイプ)はアニメとか漫画とかの要素を取り入れたと、どこかで読んだような気がしますが、まさにそういう感じでした。展開はちょっとベタな感じもあるものの、結論としては、アニメとか漫画の面白い部分が詰め込まれた非常に面白いゲームだと思いました。
最後に、いろいろなゲームが映画化されていますが、これも数年後には映画化されるのではなんて思いました。